おはようございます! 今朝は、早朝に起こされその後は寝れず 突然起きたことに対しどのように対処するか とにかく済ませる 早起き分できることを考える 今日の展望を考える これくらいですかね。 良い日にできるチャンスですよね […]
月: 2020年6月
629 一人一人大切に
人は機械のパーツではない 情を持つ生き物 エゴで生きているわけでもない 世のため 人のために 貢献することで対価を得ている
628 そのひと時を大切に
あっという間に週末が終わろうとしている が これも 人生の醍醐味の一つ そして 大事なもの はやはり 家族 あー言えばこー言う やる やらない やろたくない やる たくさんあるし 起きるし その節節で 満足行く 行かない […]
627 集中すること大切さ
目覚まし時計⏰なしに今朝は起きれました。 これは、昨日の缶ビールのせいで眠りが浅かったか? 瞑想にふけり、気分を平静に保つ 重要ですね まさにこれは集中することで可能 朝の空を見上げる くもがかかっているが外気が気持ちい […]
今日のまとめ 幼稚園へ送り 早歩き シャワー 快調に進んで、仕事もスムーズ 午後から忙しくなったが、難なく済ませられた 集中できる環境 いっぱいのコーヒー 好きな音楽を聴きながら 脳が活性化するんでしょうね 今日に乾杯 […]
625 上手く行ったね
今朝は、無事息子を幼稚園へ送って 散歩少々 特に 朝にこれをすると効率良いと気づく 早歩き 背筋がピンと伸びる 朝の眠気をシャワーで解消 そして 朝食を抜いて水とコーヒーで昼過ぎまで仕事も集中できる 最強!
今日も朝から雨、大雨とはいきませんが、ここシンガポール🇸🇬でも雨季のようです。連日朝に雨が降ります。 こんな時の必需品はこちら マスク パスポートサイズのジップロック 大きめの傘 タオル ティッシュ EZ LINK これ […]
シンガポールでは🇸🇬雨が来る時は☔️決まって暗い朝 小雨の時に息子を幼稚園へ送れて良かった 軽く早歩きして汗をかいてから帰宅した途端、土砂降りではなく、洪水のような雨 この量がふれば向こう何日も水が貯まるシンガポールの貯 […]
今月も終盤に差し掛かってきました。 集中して頑張ります 健康第一ですね。
621 どうなるか!
今朝のシンガポール🇸🇬は、早朝から雨 COVID-19のフェーズ2がオープンとなり、昨日は外出したが、やはり歩数は1万歩を軽く超えた これを毎日続けられれば痩せる!(笑) これからシンガポールで2波🇸🇬がくるのかいなかは […]
シンガポールでもコロナウィルスの自宅自粛が緩和されフェーズ2となった 息子の日本語のレッスンを終えてから久しぶりに外出することにした
朝の風がこんなに涼しい日は、ここシンガポールではあまりないのでは しかも快晴 今日の収穫 それは、全て満遍なく上手く行ったこと。 これから新型コロナウィルスの規制が緩和され、昨日フェイズ2として解禁されました。人混みには […]
618 健康になるぞ!
というタイトル これがあるおかげで、さまざまなことができている という実感 ありがたい
617 これまたやるzー
ということで、今月は超がんばります 集中 休息 早歩き ストレッチ
616 今日もやるぞーーーー
今朝の息子は遅めの起床 早寝を徹底しなければ 健康が財産 仕事の経験も財産 シンガポールに貢献🇸🇬するぞー Yosho! 貢献完了しましたありがとうございますおやすみなさい🌙
今月も残るところあと少し 気持ちを切り替えて、初心に返って、 何事も集中だ!
614 これこそ缶詰
朝から息子の日本語のレッスン キチンと宿題をしたので準備万端 なんでもそうですね 準備八割実行二割 お昼は妻が作ってくれた、ありがたい 遅めの昼食を終え、リラックス 昼寝もたっぷり過ぎて夕方 夕飯はまた妻が作ってくれた、 […]
613 時間を有効に使う
これは永遠のトピックになるはず。 どんな状況でも、誰にとっても、息子にとっても 費やす時間を常に成果と掛け合わせ、無駄を省き、時短を考える 新型コロナウィルス禍で無駄に外出しても意味はない 目的を持ちながら、それにブレず […]
金曜日 やっと という気分の日 1週間良くやった
朝から体が軽い 息子もガバッと起きた 仕事も順調に進み昼過ぎまでよし 午後から着々と忙しくなり、最後のラストマイルで無事フィニッシュ! 緊張して仕事も良いもんだ、終わり良ければ全てよし! おやすみありがとうございました😊 […]
今日は休みなので1時間遅く起きました。 やはり寝るのは大事ですね。 息子のアポがちょうど重なったので彼も幼稚園は休み。ちょうどいいですね。 久しぶりにおにぎりを作って息子も喜んで食べてくれた 帰宅後昼食のチキンライスを食 […]
6時過ぎに息子が起きた! たいてい幼稚園に行く時間になっても起きない彼 先週から物もらいが出来てお休み 仕事順調に終えた奇跡! 明日は有給!
608 最高の月曜日
今朝から快調 息子も快調 ものもらいを抜かして 仕事も難なく終えた
今朝は息子に起こされた日曜日の朝。 朝ごはんには、マックを買って来てくれた妻。 息子の日本語のレッスンの準備。 レッスン開始。 グッピーの餌が減って来たので、近くのお店に買いに行くことにした。 昼食は、また妻が買い出しに […]
606 朝から曇り、いざ断捨離!
今朝から天気が曇り 息子の日本語のレッスンの準備に追われたが、無事終了。 昨日の出来事から冷めぬうちに、来週分の宿題のメインをヤキモキしながら息子と済ませる。 この気に、一気に方向転換。優しくしてアプローチしながら彼が自 […]
先週に比べ今週は過ぎるのが早く感じる 朝起きる時間を息子を起こすのに備え15分早めたからか? 体も快調になってきた感があり、外の日の光が遮光カーテンからもわかりそれでも目覚めが良くなってきた 10時には寝るように切り替え […]
604 軌道に乗り始めました
朝は息子が少し眠く自動で起きれませんでした でも起こして無理なく協力してくれました 洗顔 歯磨き 朝食 昨日に比べ数分遅かったが幼稚園に無事送れることができました 晴天です 早歩きで汗を流し 帰宅後シャワーを浴びてコーヒ […]
目覚まし前に⏰息子と起きれました! 身支度も自分で率先してやってくれ、本当に嬉しい 徐々に成長幅が広がってています 驚きは‼️足し算で間違えた箇所を、別の紙に書いて復習していたんです! パパは👨超嬉しいです、そんな君をみ […]
602 最高のスタートを切れた!
とは、息子の幼稚園が再開されたんです。 新型コロナウィルスで自粛規制が取られ、3月くらいからここシンガポール🇸🇬でも自宅で自粛していたんです。それが本日段階的に解除され、幼稚園や小学校が再開されました。 先週から息子と妻 […]
601 ついに6月に
新型コロナウィルスで在宅自粛規制が取られ3ヶ月目に突入。 昨晩は、8時間💤 息子もこぞって一緒に起きて来た、明日から幼稚園が再開される。心の準備をしなければ。ルーチン作り再開。 今朝から雨雲のため、あ、、、雨がもう降って […]
